Recruit
リクナビNextにて「VFXスタッフ」の新しい募集がスタートしました。リクナビNextを通さずに、recruit@digic.jp宛に応募書類をお送り頂いても問題ありません。Mayaで自動車や工業製品を制作されている方も募集中です。奮ってご応募下さい
『CGWORLD.jp』でも、積極的に採用しております。
インタビュー:『Digicが採用に力を入れている理由』
募集職種
■フェイシャルVFX(コンポジター歓迎)
■CGクリエイター
■レタッチャー
■一般事務
応募資格
■フェイシャルVFX
実写の合成、トラッキング、ロトスコープ、バレ消し、マットペインティング、いずれかの経験のある方。After Effects、Nuke、MochaPro、FaceTracker、Maya、Zbrushのいずれかでの実務経験のある方。顔のCG制作経験のある方もご応募ください。
■CGクリエイター
Mayaを使用した実務経験1年以上の方。V-ray、MentalRay、Photoshop、Nukeでの業務経験者を優遇します。
■レタッチャー
Photoshopを使用したレタッチ業務経験1年以上の方。
■一般事務
学歴不問、経験者歓迎。基本的なパソコン操作ができる方。Excel・Word・PowerPointが使用できる方。自ら進んで行動できる方、気付ける方、コツコツ努力することが得意な方、コミュニケーションをとることが好きな方。
仕事内容
■フェイシャルVFX
入社後は「顔の構造」と「映像加工の基礎技術」を並行して学びます。応用技術を身に着けた後は、先輩と一緒にCMと映画作品に参加して技術を高めていきます。新しいチームへの配属となるため、主体性を持って創意工夫できる方を採用しております。(チームリーダーも募集中です。志望される方はご連絡下さい)[詳しい情報は、こちら御覧ください]
■CGクリエイター
自動車や工業製品の3DCG制作。お客様から提供された3D素材データを、Mayaでライティングし、用途に合わせてレンダリングします。
■レタッチャー
Photoshopを使用しての、フォトレタッチ作業
■一般事務
書類作成、データ入力、備品管理・発注、電話・メール応対、来客応対、経理、人事・労務、掃除など、業務は多岐に渡ります。毎日決められたルーティーンで業務をこなすというよりは、自分でやるべきことを見つけて仕事をすることが求められます。
待遇・条件
雇用形態
・正社員
・契約社員
給与
能力と経験を考慮の上、優遇致します。
昇給と賞与:年2回(業績による)
待遇
交通費全額支給、各種社会保険完備、
休暇
夏季、年末年始、有給休暇、慶弔、産休・育休、介護、生理休暇
応募方法
当社の個人情報取扱についてご確認して頂き、同意の上、「履歴書と職務経歴書」を recruit@digic.jp へお送りください。
ご実績が分かる作品集なども併せてお送り下さい。
お送り頂いたものは返却出来ませんので、ご了承ください。